見たかったアレを見に「石垣島サイエンスガーデン」
ランチを食べて一服したところで
行きたかった所へ。
知人たちがSNSにあげていた
「ヒスイカズラ」
マメ亜科常緑つる性植物。
フィリピンが原産地ですが
インドやマレー半島にも定着しているそうです。
この緑色の特色のある形のものが花。
匂いなどは特にありませんが
この変わった形と3~4月までの
短い間にしか咲かないという
期間限定なところが
注目を集めているところでもあります。
現在は「仮オープン」として
正式オープンはしていないものの
このヒスイカズラのおかげか?
口コミで地元や旅行客の方が
訪れているようで
平日の立ち寄りではありましたが
駐車場も10台弱の車が止まっていました。
受付で入場料を支払い中へ。
料金は入場料のみ又はドリンク付き
(200円又は600円、正式オープン後は変更あり)
ドリンクはいくつかある中から選択可能です。
ちなみに種類として
・パッションフルーツジュース
・マンゴージュース
・ミルキーウェイ(パッションフルーツ+低脂肪牛乳)
・パッションサイダー(甘さあり/なし)
夏の暑い時はトロピカルドリンクを飲みながら
のんびり散歩するのも良さそう
(暑くてそれどころではないかもですが…)
ちなみに入場時に園内マップがもらえます。
元旅行業としてつい気になり
「見学所要時間はどれくらいですか?」
と聞いてみましたが
こういったところではよくある
「人による」という事でした。
サックリ見る人は30~40分くらい
じっくり見る人で最長3時間
かなり差があります。
中にベンチなどがあるので
そこでのんびりされていた方もいるのでしょう。
ともあれ、私も入場。
まずはヒスイカズラのビニルハウスから。
入口入ってすぐ左手に
スタッフの方が作られたという
落ちたヒスイカズラの花で作った飾りが。
こんなに落ちた花が可愛くなるのって
なかなかないですよね…
作っていただいた事も感謝。
この花、蜜を吸う事ができますが
もちろん咲いている花を取ることはできないので
落ちた蜜を吸って「甘ーい」と
言っている方もいました。
私はジュースの甘さで分からないかも…
と、来年のお楽しみに。
園内は仮オープンとしながらも
3つのエリア
「ワイルドゾーン」「ハーブゾーン」「マングローブゾーン」
に分かれています。
ワイルドゾーン
亜熱帯林が茂っている中を歩く感じ。
これから暑くなっていくので
この木陰は貴重な「涼を取れる場所」に
なるんだろうな、と思いながら歩くと
途中に「ヤギさんスポット」があり
んめぇぇぇ、と鳴きながら
草を食んでいました。
ハーブゾーン
色んなハーブが所狭しと
植わっています。
パクチーやバジル、ウイキョウなど
ちょこんと名札が書いてあるので
見覚えのあるものなど
「あーあれ!」と思いながら覗いていました。
スイレンゾーン
「温帯スイレン」「熱帯スイレン」「夜咲スイレン」
こんな色々スイレンがあるんだなと
興味深く見てました。
池なのでよく見ると
沢山のオタマジャクシなど
他の生物も見れて面白い。
うじゃうじゃいたオタマジャクシは
これからどうなるんだろう…わぁぁぁ…
マングローブゾーン
今回は主に内側から見たのですが
干潮だったので
地中に茎をはるマングローブを
見ることができました。
水辺には沢山の穴が開いており
蟹やトントンミー(ハゼの一種)が
ひょこひょこと動いていて
見ていて飽きない光景でした。
のんびり歩いて見て
今回は50分くらい。
これからどんどん暑くなるので
1時間くらいでぐるっと回るのが
体力の消耗などを考えると
良いかもしれないですね。
晴れの絶景を見に「御神崎(おがんざき)灯台」
こうして食後の運動も兼ねて
サイエンスガーデンを見た後
ちょっと汗をかいたのと
いい天気だったので
「これはいい景色が見れるかも…!」と
車を10分ほど走らせて向かったのが
「御神崎(おがんざき)灯台」
石垣島最西端に位置する灯台で
「日の入り」が綺麗な事でも知られています。
今回は日の入りにはちょっと早かったので
綺麗な海を見に。前回は曇りでグリーンがかっていたのが
今回は「蒼い海」がしっかり見れました。
ここには売店はありませんが
自動販売機とトイレはあるので
ちょっとした休憩をすることは可能です。
今回はイレギュラーで
「夜光貝」を使ったアクセサリーを
地元の方が売りに来ていました。
(多分オフィシャルではないのでしょうが…)
4~5月には九州南部から沖縄で生息している
「テッポウユリ」が咲いて
綺麗な景色を見ることができたり
11月始めの「灯台の日」には
灯台が一般公開されたりされるようです。
蒼いだけではない、御神崎の楽しみ方。
時期が合えば行ってみるのも良いかもです。
石垣島の魅力とは。
今回はほぼ1日
主に市内~西部に移動した日でしたが
車を使うと行動範囲は
「飛躍的に広がる」
これをまざまざと感じました。
今回の観光は少し暑い位の日でしたが
こちらの「春」の植物を見ることができたり
やはり綺麗だった「蒼い海」
そして、沖縄フードではありませんでしたが
旅行には大事な「美味しいご飯」
色んなものを堪能しました。
たまにこうして外出した記録を
自分の記録を兼ねて
ちょっとじっくり話してみるのもいいなと
自己満足ながら思ってしまいました。笑
楽しい、美味しい一日に感謝。
コメント